もうすぐアメリカに戻ります。戻る前にどうしても欲しいものがありました。ずっと行きたいと思いつつ余りに遠いので行けず、しかし最近やけに三峯神社が脳裏に浮かぶし、しかもたまたま見たサイトで毎年参拝するのが難しい人のためにその人一代だけ一生守ってくれると言う一代御守の事を読んでしまうし
実家の家族にこのお守り、必要じゃない?
狼は悪いものを追い払ってくれると聞いたことがあります。私が日本にいない間、悪いものが家族につかないよう守って欲しい!?その一代御守は絶対ゲットしてからアメリカに戻ろう!と決めていました。他に時間がなかったので建国記念日の昨日行く事に。ちなみに前日にはお世話になっている氏神様に「明日、三峯神社に行ってきます」と伝えておきました(氏神様に前もって伝えておくと色々話が通って良いそうです)。
池袋からラヴューに乗って西武秩父、そこから延々バスに乗ってやっと到着。祝日だからでしょうか、人だらけ? 正直なところ、あの白い氣守りの授与を中止して以降、もうそんなに参拝客はいないのかと思っていました?御祈祷の方が多かったようなので、もしかしたら時期をずらしての初詣兼御眷属拝借の更新で来ている方が多かったのかもしれません。

本殿での参拝も階段の下の下まで大行列です。まさかここまで人が多いとは!参道を歩きながら自己紹介などをしたので、本殿では「参拝させて頂きありがとうございます」でササっと去りました。一応、床に現れた龍さんだけは写真撮らせて頂きましたが、光の加減でうまく撮れず。
さて、では御目当てのお守りです!社務所に向かうと、テーブルが出されて、そこに各種お札やお守りの一覧が印刷された用紙がセッティングされています。どうやら名前を書いて、欲しいお守りの欄に個数を書いて提出するらしい。一覧をざっと見ると…一代御守がありません?カラフルな氣守り、交通安全、安産、厄除、病気平癒、合格、龍水晶、お犬ステッカー、小影守り、お守りはこれだけ。取り敢えず、このラインナップで小影守りが一番似ているのかな?と思って、そこに個数を書いて社務所に行き、取り敢えず一代御守はないのでしょうか?と聞いてみますが、やはりリストにあるものだけというお答えでした?

ちなみに、小影守は狼がお守りを持つ人を全ての災いから守ってくれるそうです。一生ではない模様。それから、はじめての参拝なのでおみくじもとても楽しみにしていました。どんなメッセージがもらえるかな?ワクワクキョロキョロ…
感染症対策でおみくじも撤去されていました?
お守りの件も、おみくじの件も、時期が時期なだけに本当に仕方がないですね?本当ににっくきコロナです。早く終わって欲しいです。初参拝の三峯神社でガッカリが続いてしまったけど、三つ鳥居を一歩入った瞬間の空気感には驚きました。マップもろくに見ていなかったのでお借屋神社をすっ飛ばしていて後悔したけど?時間も遅くなってたので奥宮は無理と思いつつ、二の鳥居から少し先まで登りました。途中、親切なおじさんから私の履いているようなスニーカーじゃ危ないよ、自分の登山靴でも危険だと思って引き返してきたよ。でも、そこまでは十分いけるから注意して行ってみたらとアドバイスを頂きました。なので、本当にスニーカーで行ける所まで行って山の空気にも触れる事ができたし満足しました?しかし一緒に行ったスーさんはカチコチに凍ってた地面で大いにすっ転んでいました。こっちも地面が凍ってツルツルしているので下手に身動きできず、スローモーションでスーさんがすっ転んで倒れていくのをただただ見るほかありませんでした?しかし、ド派手に転んだものの全く怪我をしなかったのは、やはり神様のいる山だからなのでしょうか?

去年、外出自粛が解除されてから、伊勢原市の大山、筑波山、三輪山と山を登りました。(ちなみに登山とかアウトドアとか苦手です)個人的に一番きつかったのは筑波山の下りです!行きはケーブルで登って、帰りは歩いて下山したのですが岩場が多くて何度股裂きになった事か!スニーカーだったのでズリズリ滑ってうぉ〜!右足がどんどん行ってしまう!股が!!と?筑波山は標高は低いので楽勝だろうと思っていたら大失敗です。その後、1週間ほど腿の前面が筋肉痛で痛かったです。今回、三峯神社の奥宮まで辿り着けませんでしたが、前情報では鎖のある岩場があるなどと書いてあったのでちょっと戦々恐々ですが、次回は絶対奥宮まで辿り着きたいです。軍手持参で行こう。
ウチでは10数年うさぎを飼っていました。とても可愛いうさぎで大事に大事に育てて、結果的にはおじいちゃんになって腎臓や色々体を悪くして死んでしまったのですが、以前霊感のある知り合いに見てもらったら私の背後に楽しそうにくっついてるよと言われた事がありました。いつもあの子はどこにいるんだろう?そばにいてくれたらいいなぁ〜と思っていたので思わず号泣。
アホな疑問かもしれないけど私が三峯神社に行った事でこの私の後ろにくっついているかもしれないうさぎのかわいこちゃんが祓われてないかどうか気になっています。大丈夫か〜!?ちゃんと背中にいるか〜!?!?いてくれよ〜!!狼さんもそこら辺は空気を読んでくれているのでしょうか?零感人間からの素朴な疑問でした。

Be First to Comment