帰国するたびに参拝に行く神社の一つに大宮氷川神社があります。大宮氷川神社は武蔵国一宮。数年前まで行ったことがありませんでしたが、やはり武蔵国に生まれ育ち、また現在も実家のある人間は顔を出さないといけないのでは?と参拝に行ってから、帰国するたびに行くようになりました。
事前にしっかり情報を得ないで特攻するので、初回は門客人神社がある事も知らず。そして蛇の池はその存在を知りつつ何故か足が向かうことなく、やっと現地に着いて思い出して行ったのが今年2月に参拝に行った時のことでした?
この画像の時は初めて大宮氷川神社で大吉をもらった時です。やった〜!と思いましたが、大宮氷川神社では三十九番の吉が最高に良いおみくじだそうです。ショボーン
しかし、本殿エリアを抜けて天津神社にやってくると、これまで見たことのない蝶が。銀色にキラキラ輝く蝶。まるで薄いステンレススティールでできたようなものがヒラヒラと目の前を飛んでいるんです。え、何!?こんなの見たことない?幼少時から外で遊ぶのが大好きで、虫をよく捕まえてた私が見たことのない蝶が飛んでる。どんな蝶なのか確認できる前に飛び去ってしまいました。
次に松尾神社に行って手を合わせて後ろを振り向くと、先程の銀色の蝶が再び目の前に!え〜!本当に何この蝶!!何も模様がなくて銀一色!よく見たい〜!と思ったら、目の前の石畳に止まって体を見せてくれました?
検索したらウラギンシジミというシジミ蝶の仲間。いや〜シジミ蝶より倍の大きさあるんですけど?ウラギンシジミは特別珍しい蝶ではないとの事ですが、初めて見たので感動しました?神様が見せてくれたのかな〜☺️
以上は去年の秋の話です。それから、アメリカに戻る前に最後の?お別れをしに2月に再び大宮氷川神社に顔を出しに行きました。その時、お稲荷さんの方からぐるっと裏を回った時に蛇の池の看板を見て、あ!そうだ!とやっと思い出す私。こっちこっち!とスーさんを連れて奥の方へ歩みを進めると、想像より小さい池がありました。ここだったんだなぁと手を合わせてしばらく池を眺めていると
池の水面目掛けて青い体の鳥が!!ちょ!頭大きいしカワセミじゃない!?もう二人でギャーギャーです?まさかここでカワセミを見るとは思わなくて、でもそこから先に行けないのでカワセミも豆粒にしか見えないけど、色とシルエットはカワセミ!?
帰宅してから調べたら、大宮氷川神社は結構有名なカワセミスポットでもあったんですね?生でカワセミなんて初めて見た!大宮氷川神社は私に見たことのない生き物を見せてくれる場所でもあります?神様いつもありがとうございます?
Be First to Comment